フェイスブラシを使って簡単リフトアップ術動画

顔のリフトアップは、
下から上へマッサージするのではなく、上から下へ優しくなでるだけで簡単にできる
ということを以前の記事「

」で書きました。

特にポイントとなるのは“顎の筋肉(顎舌骨筋)と首の前側の筋肉(広頸筋)”です。
ここが縮こまっちゃうと、お顔の筋肉が引っ張られ、たるみやしわの原因となっているわけです。

ですので、たるみやしわを解消したいからといって、一生懸命に下から上にマッサージを繰り返しても、
少しは効果があるのかもしれませんが、そんなには変わりません。

むしろ間違った方法でのマッサージは、逆にたるみやしわ、摩擦によるシミの原因にもなりかねないのです(-_-;)

さて、フェイスブラシを使った簡単リフトアップ術ですが、見ながらできるように動画をご紹介します。



《方法》

①フェイスブラシで、顎から鎖骨にかけて優しくなでる。
②同様に、こめかみからエラに向けてなでる。(4回)
③頬骨からエラに向けてなでる。(4回)
④口角からエラに向けてなでる。(4回)
⑤顎先からエラに向けてなでる。(4回)
⑥耳下から鎖骨に向けてなでる。(8回)
そして、②~⑥を繰り返す。

なでる回数はあくまでも目安ですので、そこまで細かく気にしなくてもOKです。

《チェック》
顔の半分が終わったら、次のチェックをしてみてください。
①目尻の位置
②頬骨の高さ
③ほうれい線の薄さや、さわり心地。(ケアした方のほうれい線の辺りはハリがあります。)
④口角の位置
⑤顔を横から見た時のフェイスライン

以上の項目に変化が表れているはずです。
他にも、「首のしわが薄くなった!」という方もいらっしゃいます。

《ポイント》
①ケアをするときは、食いしばらずに、顎を緩めた状態で行いましょう。(少し口が半開きになっているくらいがちょうど良いです。)
せっかくのケアも、食いしばっているとそれだけで筋肉が緊張してしまうので、効果が出にくくなります。
②フェイスブラシは立てずに、寝せて使いましょう。
フェイスブラシを立てて顔に当てると、毛の先端が肌にちくちく当たって刺激になってしまうので、寝せて使うことをおすすめします。
③フェイスブラシは、すこし大きめのチークブラシ程度のものを使いましょう。
フェイスブラシが小さすぎると、接地面が少ないので効果が出にくいです。ある程度の大きさで、肌に触れて気持ち良いと感じるものを選んでください。
リス毛など、動物毛のブラシが肌触りが良いですが、アレルギーのある方は、ナイロン毛で柔らかいものを選ぶと良いです。

毎朝のお化粧の前にサササ~
お昼休みやお仕事終わりの化粧直しの時にサササ~
大事なデート前にサササ~
・・・と、いつでも簡単に短時間でできるリフトアップ術。
ぜひお試しくださいね(*^^)v

Facebookページにご参加ください

美人研究所ではたるみやシワ・シミに関するアンチエイジングの裏ワザや美容部員でしか分からない情報を日々配信しています。
Facebookページに「いいね」を押す事により常に新しい情報が届きます。


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ